仕事と家事や育児の両立ができない!楽になる方法はない?

毎日の仕事、さらに家事や育児と世の中のお母さんは本当に頑張っていると思います。

その中で両立がうまくいかず悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな仕事や家事・育児の上手な両立の仕方をご紹介します!

スポンサードリンク

家事や育児はやり方次第!賢い主婦の時短テクニックとは?

家事と育児に関してのやり方はすでに先輩ママさんがいろんな方法を実践していますので、その方法をいくつかご紹介します!

まず家事はどれだけ時短できるかが勝負になります。

そのため、使えるものはなんでも利用していくというのが大切です。

最近は家電も種類が豊富になり、楽に素早く家事ができるようになりました。

ですので、洗濯乾燥機や食器洗い機の導入はおすすめです。

初期費用はかかりますが、それから何年もの間家事の時間短縮ができると考えれば投資は安いものですよね。

時間を短縮すれば子供とゆっくり接する時間も増えますし、自分がしたい時間もより多く取れるようになります。

使えるものはどんどん取り入れて使っていきましょう!

次に便利なサービスを使っていきましょう。

最近は家事代行サービスというものもあります。

1週間に1回でも1ヶ月に1回でもいいので家事を頼んでしまいましょう!

そうすれば精神的にも身体的にも余裕ができてしっかり休んだり、他のことができる時間が増えます。

ストレスを溜めないように、導入を検討してみてはいかがでしょうか?

そしてこれが一番大切なのですが、自分を褒めましょう!

日本人は特に謙虚で褒められても素直に受け入れられないところがあります。

いやいや、自分はそんなに…と謙遜するのは他人との会話の中だけで十分です。

自分くらいは自分のことを甘やかしてもいいのではないでしょうか。

あなたが頑張っていることはみんながわかっています。

でも口に出して褒めてくれることは少ないかもしれません。

家事育児はして当たり前と思われているかもしれません。

だからこそ、自分だけは常に自分の味方でいてあげてください。

少しでも上手くいったと思った際は自分を手一杯褒めてあげましょう。

家族の協力でもっと快適に!家事育児は分担図で明確に分ける!

さて、家事育児をもっと効率よくするためには、ママさん1人では限界があります。

なので家族の協力を仰ぎましょう。

旦那さんやお子さんと話し合い、家事の分担を図にして明確に役割を与えましょう。

お子さんには手伝った報酬としておもちゃを買ってあげたりお小遣いをあげたりして達成感と喜びを覚えてもらうのもいいかもしれません。

曜日ごとに図を作成し、お風呂掃除は旦那さん、トイレ掃除はお子さんなど当番制にしてみてもいいのではないでしょうか。

しっかりやらないと他の人に迷惑をかけてしまうと責任感を与えて取り組んでもらえば、目的のために努力するという練習にもなります。

家事の負担を1人で背負うこともありませんので、より余裕を持てて、家族内の会話も弾み、暖かい家庭を作れることでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

家事育児は確かに大変です。

休みもなく毎日慌ただしく過ごすことも多いと思います。

しかし、家族にその負担を打ち明け協力してもらうことでより家族の絆も深まると思いますので、参考にしていただければ幸いです!

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました