マンションのベランダでガーデニング!迷惑をかけないための注意点!

マンションに住んでいてガーデニングをしてみたいと思ったらどんなことに気を付けないといけないか知っていますか?

マンションの場合、戸建てと違い、隣の部屋の人に配慮しながらガーデニングをしないとトラブルのもとになってしまいます。

そこで、マンションに住んでいる人がガーデニングをするときの注意点をご紹介していくのでぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

ベランダガーデニングをマンションで始めるなら!棚の置き方に注意!

避難通路に注意する

マンションのベランダでガーデニングをするときに知っておかなければいけないのが、ベランダは自分の専有スペースではないということです。

マンションのベランダというのは、火災などが起こったときに避難通路になります。

なので、自分専用のスペースではなく、共用スペースになるのです。

これは、マンションの管理規約にも書かれています。

避難経路を塞ぐものを置かないよう、消防法で禁止されています。

マンションによってはプランターが置ける数が決められていたり、そもそも置くこと自体を禁止している場合もあります。

自分のマンションの管理規約を確認した上でどこに棚を置いたらいいのか決めましょう。

耐荷重にも注意

ベランダにも耐荷重があることを知っていますか?

耐荷重とは、どれだけの重さに耐えられるかということです。

マンションのベランダには、この耐荷重が定められています。

自分のベランダが何㎏まで耐えられるのかを確認しておかなくてはいけません。

ガーデニング用の鉢や棚などは、重さがあるものもあるので、むやみにたくさん置くことは危険です。

鉢や棚などの重さにも気をつけながら選ぶようにしましょう。

ベランダでガーデニングするなら!近隣の洗濯物を必ず確認しよう!

ベランダの外側に掛けるタイプはNG

ガーデニングのプランターの中には、ベランダの外側に吊るすタイプのものがあります。

しかし、マンションで行う場合、このタイプのプランターは避けた方がいいでしょう。

ガーデニングをするときには水やりが必要になります。

外側に吊るすタイプのプランターだと、どれだけ慎重に水をやったとしても、下のベランダに水が落ちてしまう危険性があります。

もし、下の階の人が洗濯物を干していたとしたら、濡れてしまい苦情やトラブルの原因になりかねません。

近隣の方に配慮し、ベランダの内側に置けるタイプのものを選ぶようにしましょう。

まとめ

マンションでガーデニングをする場合は、避難経路や近隣の方に配慮しながら配置を決めたり道具を選んだりする必要があります。

しかし、マンションのベランダでもガーデンイングを楽しむことは十分できます。

マナーを守った上でガーデニングを楽しむようにしましょう。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました