京都 伏見稲荷大社 歳旦祭の口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では京都 伏見稲荷大社 歳旦祭の以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

京都 伏見稲荷大社 歳旦祭に参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

京都 伏見稲荷大社 歳旦祭の基本情報

京都 伏見稲荷大社 歳旦祭の特徴は毎年1月1日の日に行われ、新しい年の無事平穏を祈るお祭りです。

当日は全国から集まった参拝者で賑わい、参道には隣の駅までも続く長い露店のお店が並び活気に溢れています。

祭典後は、宮司さんが境内に点在するそれぞれの神社を回って祝詞をあげられます。

参拝者は祭典に参加した後、宮司さんについて回って、他の神社へ参拝するとご利益があると言われています。

京都市内在住の方はもちろんのこと、お商売の神様ですので、経営者の方も多く見られます。

京都 伏見稲荷大社 歳旦祭の開催日時・時間

開催日:1月1日

時間:6:00~

京都 伏見稲荷大社 歳旦祭開催場所

京都市 伏見稲荷大社

京都 伏見稲荷大社 歳旦祭へのアクセス・駐車場情報

JR奈良線 稲荷駅から徒歩直ぐ
京阪本線 伏見稲荷駅から東へ徒歩5分

お車の方は、初詣期間は伏見稲荷大社駐車場は閉鎖されていますので近隣の駐車場をご利用するか、別の駅前等の駐車場利用のうえ公共交通機関をご利用ください。

周辺の有料駐車場

京都 伏見稲荷大社 歳旦祭の見どころ・おすすめポイント

京都 伏見稲荷大社 歳旦祭の見どころは祭典が行われる1~2時間前に境内に入り、会場となる参拝列に並んでなるだけ前列で参加することです。

後ろの方の席では宮司さんたちの所作が見えにくく、定員を超えると幕の中に入ってみることができなくなります。

外からは音だけになりますので、なるだけ早めに並んで待つことをオススメします。

また、当日はかなり冷え込みますので待っている間はかなり寒いです。

完全な防寒具を持参する必要があります。

歳旦祭のようす

 

この投稿をInstagramで見る

 

milkychan(@milkychan123)がシェアした投稿

歳旦祭の時の参道のようす

 

この投稿をInstagramで見る

 

T’s(@wasser_t79)がシェアした投稿

歳旦祭のあとの混雑

 

この投稿をInstagramで見る

 

yasuu_kusayan(@yasuu_kusayan)がシェアした投稿

京都 伏見稲荷大社 歳旦祭の混雑状況

京都 伏見稲荷大社 歳旦祭の混雑状況はかなりの人ごみです。

祭典が始まると場内は落ち着き椅子もあるので、座ってみることができますが、それまでの間と、終わった後の帰り道は激混みで、身動きが自由に取れません。

だいたい10メートル進むのに3分ほどはかかります。

数人で行く場合は待ち合わせ場所を決めて万が一はぐれた時にも合えるようにしておいた方が良いです。

まとめ

1月1日、年始の初めはぜひ京都 伏見稲荷大社で行われる歳旦祭へ行かれることをオススメします。

新しい年の1年間の健康と安泰を祈願し、いい1年になることでしょう。

露店も沢山出ているので親子で行くのも楽しいです。

是非京都は伏見へ!

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました