テニスラケットを探す初心者のために!中学生にぴったりのものとは?

ここ最近のテニス人気からテニス部に入部する学生も多いのではないでしょうか。

そこで気になるのがどんなテニスラケットを使ったらいいのかだと思います。

この記事ではこれからテニスを始める方向けにテニスラケットの選び方についてまとめてみました。

スポンサードリンク

テニスラケットは高い?安い?初心者に最適の値段を紹介

初心者向けのテニスラケットを選ぶうえで一つポイントとなるのが値段です。

最初から高価なものを使う必要はないと思いますが、安いものもおすすめしません。

目安となるのが2万円~3万円のものです。

ラケットの中には3000円や5000円で買えるようなものもあります。

このように安いものは初心者用というわけではなく、安い訳があります。

安いラケットの特徴としては素材がアルミでできており、重く飛ばないものが多いとされています。

またストリングスが既に張られている場合、購入時点から既に反発力を失っていたりもします。耐久性もなくすぐに破損してしまいます。

このように安いものにはそれなりに訳があるということです。

また合わせてラケットの重さもポイントになります。

軽いラケットは操作性に優れる反面、腕だけでスイングできるため、あまり強いショットを打つことができません。

逆に重すぎるラケットは当然ですがすぐに疲れてしまいます。

ラケットを持った時に少し重いかも、と思うくらいがちょうどいいとされています。

値段の次に選ぶのはこれ!中学用テニスラケットのサイズの選び方は?

ラケットは面の大きさもいくつかあります

  • 85~95平方インチ
  • 95~103平方インチ
  • 103平方インチ~

初心者が使うのであれば103平方インチ以上のいわゆるデカラケがおすすめです。

スウィートスポットが広く、ボールの飛びが良く、スピンがかけやすいという特徴があります。

面が大きい分、振り抜きが悪くなりますが、良い打球を打ちやすくなります。

ショットに慣れてきたら少しずつ面の小さいものを選ぶといいでしょう。

ラケットのフレームの長さについては27インチが標準的なサイズです。

それよりも小さいものはジュニア向けのものになります。

もちろん体格に合わせる必要もあるため、小柄な選手であれば少し小さめのものでもいいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

何事もスタートが肝心です。

始めたばっかりの時から上達が感じられないとやる気が失われますよね。

ラケット選びに困った時は店員さんに相談してみるのも一つの手です。

ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました