自転車のシールの剥がし残しが気になる!きれいに剥がせないの?

学校の指定シールや自転車にオリジナル感を出そうとお気に入りのシールを貼ったりしませんでしたか。

その当時は必要だったものの月日が立てば、いらなくなり剥がしたい!と思うこともあるはずです。

でも、力まかせに剥がそうとしてもなかなかキレイに剥がれないですよね。

中途半端に剥がし残しがあると見た目もよくありません。

また、外気にふれるため、非常に粘着力が強いものです。

今回は、剥がし残しなしでキレイに剥がす方法と効果的な道具をご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

シール剥がしに効果的な道具とは?自転車シール跡がすっきりとれる!

みなさんはシールを剥がす時、どのように剥がそうとしていますか?

おそらく多くの人が爪で端から剥がしていくのではないでしょうか。

これは自転車に限らずシールがペリッと1度でキレイに剥がれればいいですが、大体キレイに剥がせないことが多いのではないのでしょうか。

コツコツ剥がしていくのも1つの方法ではありますが、あまり効果的ではありません。

では、どのようにすればシール跡が残らずすっきりとれるのか?

相棒となる効果的な道具を交えながらご紹介していきます。

ドライヤーを使おう!

ドライヤーを使う理由としてシールの粘着剤は「熱に弱い」からです。
そのためその部分をドライヤーで温めながら剥がすと剥がれやすくなります。

剥がし方

剥がしはじめる部分をしっかりと温めて爪でゆっくりと剥がしていきます。

少し剥がれたら次の部分を温めて…の作業を繰り返す。

十分に温まっていない状態で焦って剥がしてしまうと途中で切れてしまうので注意して下さいね。

シール剥がしやラベル剥がしを使おう!

ステッカー剥がしやラベル剥がしはホームセンターなどで売られています。

塗るタイプとスプレータイプが有りますが、ここではスプレータイプの使い方をご紹介します。

・剥がし方

シールの上からスプレーをかけ1分ほど放置します。

1分後、雑巾などで拭き取ればシールがふやけているのでキレイに剥がすだけ♪

大部分は取れると思うのであとは取りきれなかった部分を軽くこすって取れば完了です。

とても簡単ですね。

スクレーパーを使おう!

スクレーパーは、へら状の刃に柄を付けた工具です。

本来は、機械や建築の表面加工に使用する道具ですが、その刃を使ってシールを剥がすことができます。

シールの隙間に差し込んで、ゆっくり剥がしていきましょう。

刃にはステンレス製・プラスチック製などあるのですが、ステンレス製をおすすめします。

ただ自転車にキズが付く可能性もあります。

嫌な方はプラスチック製をご使用ください。

取り扱う際は、手を傷つけてしまう恐れがあるのでくれぐれも気を付けて下さいね。

自転車のシール剥がしはこれで代用!身近にある便利なものとは?

いざ剥がそうとドライヤーを駐輪場まで持っていっても電源が無かったり、シール剥がしが手に入らなかったりすることもあると思います。

そんな時には身近にあるモノを使い代用することが可能です。

ドライヤーの代用は…【熱湯】

シールの粘着部分は熱に弱いので、お湯で温めることによって剥がしやすくなります。

シール剥がしやラベル剥がしの代用は…【お酢・洗剤・ハンドクリーム】

お酢や洗剤をティッシュに含ませて、上からしばらく置いておきましょう。

さらに上からサランラップをかぶせると効果的ですよ。

ハンドクリームは直接シールに塗りましょう。

しばらく待つとシールが剥がれやすくなります。

スクレーパーの代用は…【カッター】

ただこちらもスクレ-パー同様自転車や手を傷つけてしまう恐れがあるのでくれぐれも気を付けて下さいね。

まとめ

これで気になるシールの剥がし残しともキレイにさよならすることが出来るのではないでしょうか。

ただ自転車に愛着もあるはず。

まずは自転車を傷つけない方法から順番に試していって下さいね。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました