掃除機がコードレスの場合の電気代は?気になる平均金額を紹介

これまで有線タイプの掃除機がメイン掃除機として使われてきましたが、最近ではコードレスタイプの掃除機がメインとして使われることも多くなりました。

コードレス掃除機というとこれまで吸引力が低いという評判が多かったです。

ですが、ダイソンの登場とともに国内メーカーのものも吸引力が強いものが増えてきたことで、メイン掃除機として活躍するようになりました。

そんなコードレス掃除機ですが、電気代はどれくらいかかるのでしょうか。

この記事ではコードレス掃除機の電気代やバッテリー寿命などについてまとめてみました。

スポンサードリンク

そもそも掃除機のコードレスって連続使用時間はどのくらい可能?

お分かりのようにコードレス掃除機はバッテリーを充電して使用します。

バッテリー充電時間連続使用時間はメーカーや機種によって異なりますが、平均的な時間は以下のようになります。

  • バッテリーフル充電時間 120分~240分程度
  • 連続使用時間 20分~50分程度

ご覧の通り充電時間に比べ、連続して使用できる時間は短めです。

コードレス掃除機で有名なダイソンの一昔前のモデルでは10分弱しか使用できないものもありました。

そこで気になるのが充電する時の電気代ですよね。

連続使用時間が短いということは頻繁に充電する必要があります。

分かりやすく有線タイプのものとの比較をしてみたいと思います。

仮に1か月間15分程度毎日掃除をしたとして、その時の電気代は以下のようになります。

  • 有線タイプ 約150円
  • コードレスタイプ 約45円

平均ではありますが、有線タイプに比べ3分の1~4分の1くらいに抑えることができます。

省エネタイプを購入すれば電気代はかなり抑えることができるでしょう。

掃除機がコードレスの場合バッテリー寿命はだいたいどのくらい?

コードレス掃除機の場合、掃除機本体よりもバッテリーであるリチウムイオン電池の寿命がコードレス掃除機の寿命と言えます。

年数ではなく、リチウムイオン電池の充電可能回数が寿命ということになります。

こちらもメーカーや機種によって異なりますが、だいたい以下のようになります。

  • 充電可能回数 1000回~3000回

メーカーによって大きく差がありますが、もし毎日充電をしたとすると3年~9年くらいが寿命となるでしょうか。

長期間同じものを使用したい場合は購入前に説明書などで確認しておくといいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

電気代という点を見ればコードレス掃除機のほうがお得ということになります。

ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました