高崎まつりの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では高崎まつりの以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

高崎まつりに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

高崎まつりの基本情報

高崎まつりの特徴は、市民が楽しく参加できる、8月の第1土曜日・日曜日に行われるお祭りです。

大花火大会、和太鼓、山車、だるま神輿、屋台など2日間かけて行われます。

もてなし広場に20店舗近くの出店が出展し、高崎の「うまいもの」が集まります。

歩行者天国部分にもたくさんの出店があり、商工会などが協賛して、飽きずに回ることができます。

大花火大会は、河川敷で15000発の花火が打ちあがります。

有料観覧席では本当に近くで迫力ある花火を見られます。

2018年段階で44回を数える伝統ある祭典です。

高崎まつりの開催日時・時間

開催日:8月第1土日、2日間

時間:13:00~21:00

高崎まつり開催場所

群馬県 高崎市中心市街地

高崎まつりへのアクセス・駐車場情報

JR高崎駅下車

交通規制も行われ大変混雑しますのでお車のご利用はおすすめしませんが、どうしてもという方は周辺の有料駐車場をご利用ください。

周辺の有料駐車場

高崎まつりの見どころ・おすすめポイント

高崎まつりの見どころは、なんといっても花火

遠くからでも見えるため、自分なりのおすすめスポットを探すのも楽しみの一つ。

おすすめスポットとしては、観音山、信越本線烏川橋梁付近。

さえぎるものが少ないためよく見えます。

おいしいグルメがたくさんあるので食べ歩きをして楽しめます。

きゅうりの浅漬けやパイナップル、焼きまんじゅう、パスタ、たこ焼き、焼きそばなど、群馬を代表するグルメからお祭り定番のグルメまで、たくさんの種類があるため、自分なりのグルメツアーをしながら二日間充分楽しめるのではないでしょうか。

花火!

 

View this post on Instagram

 

Akane*さん(@akane.0930)がシェアした投稿

神輿渡御

 

View this post on Instagram

 

折野さん(@orino0507)がシェアした投稿

高崎まつりの混雑状況

高崎まつりの混雑状況は、激しく混んでいます。

特に、花火の時間帯(1日目の午後7時半以降)は花火が見えるスポットを中心に混みます。

2日間で70万人以上の人が訪れています。

食べ歩きをする場合は午後から夕方がおすすめです。

逆に、花火の時間帯はお店が空いているため、ゆっくりご飯を食べたい人はオススメ。

まとめ

50分間で15000発上がる花火は圧巻です。

一度は見ておきたい花火のランキングにも入ることがあります。

群馬グルメを片手に、夜空に浮かぶ美しい花火を見てください。

高崎駅から近いです。

いざ、群馬・高崎へ。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました