旦那がストレスでしかない心理とは?発想を変えて幸せになる秘訣!

今の旦那と出会いお付き合いを経て、そして結婚…。

結婚当初は自宅に帰る場所が同じ。

朝も夜も顔を合わせ、生活を共にすることがとても嬉しく、幸せと感じていた頃…。

しかし月日は流れ幸せと感じていたものが当たり前となると、人の気持ちも変わっていくのです。

残酷ですが、その幸せと思っていた事はどんどんストレスへと変わってくるのです。

特に子供を授かり、誕生したあたりでしょうか。

ライフスタイルが変わる30代がターニングポイントになるかと思われます。

それは何故か?

その原因となる心理を突き止めて、イライラを抑制し、今も変わらず幸せだと言い切れる日々を手に入れましょう!

スポンサードリンク

旦那は関係ない!?つまらないストレスは今すぐ捨てよう!

まず何故30代あたりにストレスが溜まるのか、その原因となるのがやはり手のかかる子供が居る家庭の場合が多いのではないでしょうか?

家事に育児が加わるだけで、今まで難なくこなしていたことがまるで幻だったかのように一転して、全く作業が進まなくなるのです。

例えば掃除。

夫婦二人の生活であれば、埃を落とし床に掃除機を掛けてたまに拭き掃除。

苦もなく別に苦手と感じなければ、旦那の脱ぎ散らかしや置きっぱなしの食器など、自ら進んで掃除をしていませんでしたか?

しかし、子供が生活に加わると誇りを落とし床に掃除機をかける前に散乱した玩具などを片付けてから掃除機。

だけでは済まず、食べこぼしを拭いて…。

終わったと思ったらまたすぐに散らかり、元通り。

部屋を汚すのはほとんどが子供の仕業となのですが怒りの矛先は子供ではなく。

ものを出しっぱなしにしていたり、そのままにする旦那の方に怒りがこみ上げてくる奥さまも多いかと思うのです。

ですが、昔を思い出して振り替えって見てください。

バタバタと家事に育児と動く奥様を横目にマイペースな旦那を見ているとイライラするのはとても理解出来ます。

ですが、結婚当初から生活態度がそのままってことありませんか?

奥様自身が大変なのは子供のお世話が加わり忙しくなっただけであり、マイペースな旦那は昔から何も変わってないのです。

なので、イライラを旦那にぶつけるのは実はNG

向こうからすれば、いきなり怒りをぶつけられる事になるため最悪ケンカになってしまう恐れも出てきてしまいます。

旦那が細かいのだって視点を変えればストレスじゃなくなる!

また反対に家事に対して細かい旦那もいるかと思います。

子供を世話しながら家事を行うのは体力、気力共に消費が激しく疲れてしまいます。

そんな時に手伝いの手をさしのべてくれなくても、旦那からありがとうと一言言われるだけでこのしんどさは幾分和らぎます。

ですが、あれこれ口うるさい旦那もいらっしゃいます。

「あれが出来てない、こうだろ?」などと口を出されるとこちらの頑張りを無下にされているようで腹が立ちイライラとストレスの原因になります。

そんな旦那には視点を替えて見るのがおすすめです。

例えば小児科の先生。

ここが汚れていたら子供が手に取った際に口に含むと大変だとか…。

旦那に言われるからイライラするのだと思います。

違うか方に指摘されていると思うと幾分気持ちも落ち着くかと思います。

まとめ

子供がいると本当に思うように家事が進みません。

実はイライラする原因はうまくやりくり出来ない自分に腹を立てる奥様が多数かと思われます。

旦那の事はまずは除外!

やれることを少しずつこなす事で経験も携わるため、やりくり出来るスピードも効率もアップしていきます。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました