蚊対策!マンションだって油断は禁物!ポイントはベランダの水溜り!

蚊はマンションの5階より上まで飛ぶことが出来ない、という説があります。

しかし、窓を開けると蚊が入ってきて、夜中に刺されてしまう…なんて事も多いです。

もしかしたら、ベランダで蚊が繁殖しているかもしれません。

スポンサードリンク

蚊の対策!水溜りが発生源!ベランダや鉢皿の水をこまめに取ろう!

「蚊の飛翔高度では、マンションの5階より上までは飛んでいけない」と言いますが、人にくっついていたり、上昇気流にあおられたりして、蚊は侵入してきます。

そして蚊は、わずかな水溜りがあれば爆発的に繁殖します。

成虫したメスは一度に100〜200個の卵を産み、それが2〜5日で孵化します。

蚊は、卵から成虫になるまで2週間しかかかりません。

蚊の繁殖しやすい場所

蚊はわずかな水があれば卵を産みつけます。

① プランターや植木鉢の受け皿
② 水溜り
③ 空き缶・空き瓶
④ バケツ

対策

蚊と言えば、「暑い時期の虫」という印象ですが、近年温暖化の影響で寒い時期でも繁殖が可能になってきています。

対策としては、こまめに水気を取り去る事が一番です。

蚊の幼虫「ボウフラ」は、乾燥に強い性質を持っています。

そのため、乾燥していても長く生きる事ができ、少しでも水があると成長してしまいます。

しかし、ベランダは雨が降り注いでしまうため、完全に水気を取るのは大変です。

その場合には、次の対策を参考にしてみてください。

蚊の対策!排水溝は常に水があるところ!薬剤を使ってボウフラ駆除!

マンションのベランダには排水溝が設置されています。

受け皿や水溜りの水は取り去ることが出来ても、排水溝の水は難しいですよね。

薬剤で対策

排水溝専用の、殺虫薬があります。

中に薬剤を落とすだけでボウフラの発生を抑制できるので、とても便利です。

ボウフラの発生対策

水溜りは常にあるわけでもないし、小さいお子さんもいて薬剤を使用するのに抵抗がある人は、次の方法を試してみましょう。

ボウフラは塩分濃度が変化すると、死んでしまいます。

(生きていられる種類のボウフラもいるため、全てのボウフラに効くわけではありません)

10円玉

銅イオンがボウフラの成長を抑制します。

銅に効果があるため、銅線や銅版でも大丈夫です。

食器用洗剤

食器用洗剤は、水面に膜を張るため、ボウフラが呼吸出来なくなります。

デング熱や黄熱などの感染症は、蚊を媒介にして感染します。

しっかりと対策をしましょう。

まとめ

蚊は水気のある所で産卵します。

空き缶に溜まったわずかな水分からでも孵化するため、きちんと処理しましょう。

排水溝など、除去できない水場には薬剤を使用して、ボウフラ対策をとるのがおススメです。

厄介な蚊に煩わされないために、しっかりと対処しましょう。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました