育児ストレスがピークかも?つい怒鳴る自分を何とかしたい!

全国のママさん、毎日子育てや家事に追われ自分の時間が取れないくらい家族に尽くして、本当にお疲れ様です。

そんなみなさん、育児ストレスに押しつぶされそうになっていませんか。

今回は育児ストレスについての情報をご紹介します。

スポンサードリンク

育児疲れの原因とは?旦那へのストレスも感じている人も多い!

まず、育児疲れの原因って何だと思いますか。

思い当たる理由はいくつもあると思います。

子供のいやいや期でいうことを聞いてくれず困ってしまう、旦那さんが育児に協力してくれない、毎日が慌ただしく過ぎて休む暇もない…。

休めないから小さいことにイライラしてしまって余裕がなく、子供にもつい怒鳴ってしまって自分がいやになってしまうこともあるでしょう。

このイライラには疲れ以外にも原因があります。

女性は妊娠中にエストロゲンという物質が体内で増えているのですが、出産を機にそのエストロゲンが一気に減少して、強い孤独感と不安を感じるようになってしまいます。

その結果、「常に失敗してはいけない」というプレッシャーを自分でかけてしまい、より完璧な育児家事を行わなければと思って疲れてしまうのです。

加えて、自分の時間が取れないことによって、ストレスは溜まっていってしまいます。

自分がしなければいけないこととしたいことが違うことはありますよね。

疲れているけれど家事はしなければいけない、趣味に没頭したい気分なのに子供が泣いてしまい、ぐずってしまう…簡単に人間はストレスを感じてしまいます。

さらに、多くの子育て中の方は家から出るのは買い物の時間くらいです。

ほぼ家の中で過ごしています。

それが社会から孤立しているように感じてしまい、自分は何のために生きているのかと考え始めてしまいますよね。

子供のことを旦那さんに共有しようとしても、旦那さんが疲れていて「後にして」、なんて言ってきたら、私だって疲れてるのに!とつい思ってしまうでしょう。

女性は話を共有することでストレス軽減を図ろうとしますが、男性は効率を重視する人が多く、たわいもない話であれば早々と切り上げてしまおうとする人が事実多いようです。

これによって、ただでさえ社会から孤立していると感じているのに、さらに唯一の話し相手を失ってしまうことでその孤独感はより深いものになってしまうのです。

それが一番のストレスになってしまい、感情のコントロールが次第にしづらくなって結果子供を怒鳴ってしまったり毎日イライラしたりします。

育児ストレスは痩せる?太る?ストレス発散にはこれがおすすめ!

育児ストレスで太ってしまったという人も多いと思いますが、この原因は3つほどあります。

まずは運動不足です。

子供と遊んで運動している、と思う方もいるかと思いますが、子供が小さい時は走ったりしないので基本的に家で過ごす時間が多いと思います。

それが運動不足の原因になります。

子供がいるから1人で出かけることも減りますし、軽く運動をと思っても子供の世話で1日が終わり、運動する時間もあまり取れません。

ですので、よほど意識して運動するようにしなければ自然と運動量が減り、運動不足になってしまいます。

次に摂取カロリーの増加です。

子供がいる女性は上乗せのカロリー摂取が多いと言われています。

それは子供の食べ残しを食べたり、子供に合わせて一緒におやつを食べたりするからだと言われています。

そして最後は育児ストレスによるものです。

ストレスによって過食気味になる人も多いようです。

それにプラスしてストレスが溜まるとコルチゾールというホルモンが分泌されるのですが、それは脂肪を蓄える作用があるため、太りやすくなってしまうようです。

過食以外のストレス発散方法があればいいのですが、多くの場合ストレス発散を過食に頼ってしまう傾向があるようです。

さて、この3つの原因を解消するためには簡単に言えば、運動してカロリーを計算して食事を工夫しストレスをできる限り貯めない、というものになりますが、難しいですよね。

ですので、普段の生活を少しだけ変えてうまく解消して行くことが重要になります。

まず運動については家事をしながらできる運動を積極的に取り入れ、子供と遊ぶ時は出来るだけ体を動かすものにするというのが簡単に運動不足を解消する方法となります。

子供が少し大きくなってきたら一緒に踊ったり外で走ったりするのもいいでしょう。

次に食事ですが、食べたいものは食べましょう

それを制限してしまうとストレスの原因になってしまうので、食べたいものは我慢せずに食べましょう。

その時に気をつけるのは食べる量です。

量を減らして少なめにするだけで太るのを防ぐことにつながります。

それだけでいいのです。

ですので、食事は大皿に盛るのではなく、一人一人のお皿に分けて盛り付けることで食べ過ぎを防ぐことができます。

子供が食べ残す可能性も考えて自分の分は少なめにしておくのも効果的です。

最後にストレス発散ですが、これは旦那さんの協力が必要になります。

1時間でもいいから旦那さんに子供を見てもらう時間を作ってもらいましょう。

そしてその1時間で自分のしたいことを思う存分しましょう。

運動がしたければ、外に出てジョギングするのもいいと思います。

趣味があるのであれば、集中してそれをやりましょう。

それだけでもストレス発散になりますので、1週間に1回は自分の時間を確保できるように旦那さんに協力を仰ぎましょう。

子育ては夫婦2人でしていくものですので、お互いが不満を溜めないように普段から話し合いをする時間を設けることが大切です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

体調管理に気をつけて、楽しく育児ができるように時間をうまく使ってストレスを溜めないように心がけましょう。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました