お線香を毎日焚くのは体にいい?煙がでることで体への害は?

都心のお家にはなかなか見かけなくなってきましたが、仏壇がある家にお邪魔すると香ってきますよね。

お墓参りでお寺に行けば当然のように焚かれています。

何となく懐かしい気持ちになったりしませんか?

ところで、この線香の煙って体に対する影響はないのでしょうか?

最近はたばこの煙害については厳しい目を向けられていますが、線香もまた煙が出ていることには変わりないですよね。

そこで、調べてみました!

線香には害のある物から無い物まで、いろいろな種類があります!

中でも気をつけたいのは化学物質のベンゼンという成分です。

発がん性のある成分で、自動車の排ガスやたばこの副流煙などにも含まれる成分なんですって。

線香を購入する時には、安さだけではなく、自然由来の成分かどうかしっかりと確認して購入することが大切ですね!

スポンサードリンク

お線香を焚くことでヒーリング効果!部屋への浄化作用も

えっ!?発がん性!?と聞いて線香が一気に怖いものになってしまったでしょうか?

全然そんなことはないんです。

あくまでもベンゼンという発がん性物質が含まれている場合です。

それに、たばこと違って線香の煙は直接吸ったりはしないですよね?

むしろ最近ではヒーリング効果があるということも注目されています。

天然の原料(有名なところでは沈香や伽羅がありますよね)で作られた香りは気持ちを落ち着けるだけではなく、殺菌効果や、免疫力を高める効果もあります。

自分の好みの香りで満たされた空間で自分もお部屋もリフレッシュさせちゃいましょう。

煙が苦手!お線香の影響で頭痛が治らないときの対処のしかた

ヒーリング効果といわれても、やっぱり線香の香りや煙が苦手だという場合もありますよね。

過去に線香の香りを嗅いだことで頭痛が引き起こされた経験などがあると、より敏感に警戒してしまいます。

線香は含まれる成分が多種多様です。

人工の香料を使用した線香で頭痛などの体調不良が起こった場合は、アレルギーや化学物質過敏症などが考えられます。

「普段は問題ないけれど、この線香をたいた場合に症状が出ます」と病院で相談してみましょう。

原因物質が判明して、天然由来成分の香りであれば問題ない、なんてこともあるようです。

まとめ

一口に線香といっても、本当に色々な線香があります。

本来線香というものは

  • 故人の食べ物
  • 自身の身を清める
  • 仏様とつながる機会

という意味が込められています。

故人を偲ぶ時間を大切にするためにも、自分と故人両方がうれしくなるような香りの線香を探してみるのも良いかもしれませんね。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました