双子用のベビーカーは迷惑になる?外出するときはどうしたらいい?

赤ちゃんとのお出掛けに必要なアイテムとして多くのママの手助けをしているベビーカー。

重たい荷物の持ち運びや赤ちゃんを寝かしながら移動できるためとても重宝しますね。

双子の赤ちゃんのママですと同時に赤ちゃんの抱っこやおむつ替えは出来ないので、一人ずつ順番に一人はベビーカーに寝かしてお世話しているのではないでしょうか?

しかし困った事に双子用のベビーカーは二人分とあって、大きめの造りとなっており外出時には、回りの方に迷惑をかけてしまう場面も多々あるのです。

ママとしても人に迷惑をかけていると思うとちょっと肩身が狭くなってしまいますが、双子ちゃんの移動には欠かすことが出来ません。

そこで同じような境遇を経験してきたママ達はどのような方法で外出してきたのか?
ちょっと覗き見してみました!

スポンサードリンク

双子用ベビーカーは邪魔になることも!可能な移動方法をご紹介!

双子用となるとコンパクト設計といえどもやはりかなりの場所を使います。

細い路地や歩道でもなるべく端によって歩いているものの通りにくく、そうなると回りの目が気になります。

また移動中にちょこちょこ出現する段差です。

これもママ一人では双子用のベビーカーは持ち上げることが出来ません。

モタモタしていると後ろに人が使えてしまい迷惑をかけてしまうことがあります。

このような具合に場所によって双子用のベビーカーは他の人にとって邪魔になることもあります。

そうならないために、場所によって移動手段を変えるのがおすすめです。

1人ベビーカー+一人抱っこひも

これが一番無難かもしれませんね。

スーパーなどのお店での買い物や病院などでは小回りのきく一人用がオススメ!

二人用抱っこひも

赤ちゃんが小さいわずかな期間限定となってしまいますが、二人を同時に抱っこできる抱っこひもがあります。

これがあれば電車やバスなどの公共機関の乗車も人目を気にすることはありませんがママの肩や腰にくる負担は凄まじく長時間はもちません。

電動自転車

前と後ろに子供を乗せれる優れものです。

ママの負担も少なく少し遠めの場所にもすいすいと移動可能です。

子供の送迎に施設や友達のお宅訪問には便利なものの、その後の自転車を降りてからの移動手段を考えて行動する必要があります。

双子用ベビーカーは場所を選ぼう!電車には不向きな理由とは?

双子用のベビーカーで一番ネックなのが公共の移動手段です。

一人用に比べ幅に奥行きと大きく設計されているため結構な大きさがあります。

まぁ二人分なので当たり前のことなのですが…。

そのため移動手段として不向きな場所ないくつかあります。

その中で最もネックになるのが、公共機関での移動でとても気を使います。

例えば電車での移動に主体をおいて見てみましょう。

まず初めの関門として改札口があります。幅は狭く、一人用のベビーカーがなんとか通れる大きさになっています。

そのため二人用となると通れるのか?

とても不安ですよね?

メーカーによっては車イス用の改札口でも通れないベビーカーもあるため、改札口でモタモタしていると回りに迷惑をかけてしまいます。

他にも車内の混雑時にバスの車内や昇降と不向きな場所は数多くあります。

事前にチェックと応対方法を把握しておく下準備が必要ですよ。

まとめ

双子のお世話は1人の赤ちゃんに比べ大変なことが沢山!持ち物にお世話とあれこれ一人に比べ倍かかってしまいます。

その中でも、最も苦労するのが移動手段になります。

大変なものは事前の確認で軽減する場合もありますので、目的地までのルート取りにはよくチェックしておくのかおすすめです。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました